糖尿病のご心配がある方へ
糖尿病セルフチェック
普段の生活の中で、気になる症状はありますか?
該当する項目が多い場合や、日常生活で気になっていることがありましたら一度当院にご相談ください。
当院では糖尿病の検査をして、症状に応じた適切な治療を行っていきます。
生活習慣病の予防や栄養指導も行っています。
疲れやすい
尿の量や回数が多い(頻尿)
のどが乾き、水分を多くとる
体重が急に減る
視力障害(失明することもある)
手足のしびれ、チクチクした痛み
化膿しやすくなる(壊疽を起こす場合も)
皮膚がかゆくなる
腎臓の機能の悪化(合併症で重傷)
狭心症や脳卒中(合併症で重症)
健康診断で異常を指摘された人
血縁関係のある家族に糖尿病患者がいる人(遺伝による発症の可能性あり)
肥満の人で、頻尿、のどの乾き、 倦怠(けんたい)感、体重減少が生じた人(いずれも血糖値が高い人の症状)
該当する症状が多い場合は糖尿病の可能性もあります。糖尿病健康診断を受けましょう。
自覚症状がない方も、下記に該当する場合は糖尿病を発症する可能性があります。
心配な方は一度ご相談ください。
・会社の健康診断や血液検査で血糖値の数値に異常を指摘された方
・血縁関係で糖尿病患者がいる方
糖尿病治療について
糖尿病の早期発見・早期治療を
患者様ひとりひとりの性格や生活スタイルを考慮した上で、適切な治療計画をご提案します。
●食事療法
食習慣を見直し、糖の量やエネルギーのバランスを調整します。
●運動療法
食後の運動で食後高血糖を抑え、血糖コントロールをよくします。
また、運動を継続することでインスリンの働きをよくします。
●薬物療法
薬は飲み薬と注射薬があります。
食事療法と運動療法で血糖コントロールがうまくいかない場合、薬物療法を開始します。
自分に合った分量の食事を、バランスよく食べることが重要です。
定期的な運動をすることで、体のインスリン感受性が改善されます。
食事療法
運動療法
薬物療法
食事療法や運動療法を続けても改善がみられない場合やコントロールが悪い場合には、薬物療法を行います。
セカンドオピニオンの実施
糖尿病は長期間にわたり治療を行っていく病気です。
当院ではセカンドオピニオンを実施しています。
現在受診されている医療機関の治療方針に疑問がある場合、他の医師の意見を聞きたい場合などにご相談ください。
栄養指導
糖尿病などの生活習慣病予防のために、日ごろの規則正しいバランスの良い食生活と、適度な運動と休養が重要です。
さらに喫煙や飲酒などに注意し、肥満の予防や改善を行っていくことも大切です。
当院では、管理栄養士による適切な栄養指導を行っていきます。
糖尿病や生活習慣病に関して
糖尿病や生活習慣病に関して気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。
糖尿病の治療目的は、血糖を下げ、血管合併症の発症・進展を防止し、合併症である心筋梗塞、脳梗塞や腎不全(血液透析)などにならないようにすることです。
井上内科医院では、患者様にわかりやすく説明させていただきながら糖尿病や合併症予防のための管理・治療、また発症予防のための相談・指導など、お一人おひとりの心と体や環境の状況を考慮し、適切な糖尿病治療プログラムをご提案いたします。
また、糖尿病と診断されなくても、日頃の生活スタイルを改善することが糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防になりますので、気になる症状がある場合などお気軽にご相談ください。
井上内科医院は、患者様とともに歩み、
地域に貢献するまちのかかりつけ医
糖尿病をはじめ、生活習慣病の診療や栄養指導もおこなっております。お気軽にご相談ください。